SSブログ

意図的に使い分けることで大きなメリットが [トレーニング]

胸郭主導型トレーニングはタイプによって「胸式」「腹式」と分け、自分のタイプに合わせてトレーニングをすることでパフォーマンスを高めることができますが、要所で二つのタイプを使い分けることで更にパフォーマンスを高めることもできます。

胸郭主導型トレーニングをしていると、こうすればこの筋肉群が働きやすくなるという理解ができるので意図的に体を操作することが可能になります。

例えば、陸上の100m走でクラウチングからのスタートダッシュは低い体勢での足の回転力が必要なので「腹式」、上体が起きてくれば大きな筋肉を使い、前方に力の方向を持っていくように「胸式」を使うといった流れです。
実際にリオ五輪でもそういった使い方をされてる選手を見ました。

打撃系格闘技でも要所で「胸式」の強い打撃を繰り出すことで流れを変えることができます。
意図的に打つので、焦って強い打撃をしようと力が入りすぎ大振りになるのとは違います。

同じタイプが戦えば、先を読む力やスピード力などの能力があるほうが上回ってしまいます。
これを覆すにはとても有効なトレーニング法と言えます。

また「胸式」「腹式」両方筋力トレーニングしておくことで、普段の生活において見た目が重視される場面で「胸式」、リラックスして長時間動く場合に「腹式」などと使い分けることもできます。

自分の体をコントロールできるようになるとトレーニングが楽しくなります。


nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。