SSブログ
リハビリトレーニング ブログトップ

これを理解しておくと指導が楽になります [リハビリトレーニング]

バランストレーニングをするとその人の体のタイプがよくわかります。

横方向だけ又は縦方向だけに動くバランスボードがやりやすいのは胸式タイプ

20161125_114704.jpg

20161125_114722.jpg



回旋するようなバランスボードがやりやすいのは腹式タイプ

20161125_114800.jpg



胸式タイプは、やや胸を張って胸の中心部(胸骨の中央からやや下あたり)に意識をもっておこなうと上手くできます。

腹式タイプは、肩を少し前方に落とすようにしてみぞおちあたりに意識をもっておこなうと上手くできます。


これらは力が入り過ぎていると逆に過剰に動くようになるので必ずリラックスを心がけてください。

それができればいろんなパターンを試しても大丈夫です。


縦横方向、回旋方向、どちらが受け入れやすいか?

自分に合ったタイプでまずは長所を伸ばすトレーニングから行うとスランプからの脱出や怪我からの復帰が早まることになりますし、次への展開として違うタイプの習得がしやすくなります。


nice!(0) 

リハビリやトレーニングの成果を確認する [リハビリトレーニング]

膝のリハビリとして筋トレをしっかりやり、重さも上がるようになって筋力もついたはずなのに日常生活で支障をきたす場面がいくつもあるケースがあります。

これは体全体のコーディネーションが崩れているのが原因です。

例えば右膝のリハビリなら、右脚ばかりに意識を持って集中的に行っていると起きやすい症状です。

脚の筋量が充分にあっても膝の靭帯を断裂するアスリートはたくさんいます。
逆に筋量があまりないようでも大きな怪我をしないアスリートもたくさんいます。

先日のトレ塾勉強会でも取り上げたテスト法がありますので確認してみてください。

20161017_122907m.jpg
① まず太ももが床と並行になる位の椅子に座り片足を上げます


20161017_122918m.jpg
② 片足を上げたまま反対側の足だけで立ち上がります


20161017_122929m.jpg
③ そのまま直立の姿勢を取るまで立ちあがります
①~③を反対側の足でもやってみます


この①~③までの動作を、ぐらつかず、腕や肩に力が入り過ぎず、スムーズにできますか?

太腿の前面に意識をして力ずくで立ち上がろうとすればぎこちない動きになります。
また出来たとしても何回か続けると膝や筋肉に負担を感じるようになります。

この動きは膝だけではなく、腰や肩、首に問題があってもうまくできません。

解決する方法として「しなり体操」をおこなうことで体の調整が簡単にしっかりできるようになります。

また胸郭主導型トレーニングは自分のタイプに合った動きになるため、体全体をうまく使いながら筋力をつけることができます。

リハビリや筋力トレーニングは日常生活でも改善が見られるように指導することが重要です。


nice!(1) 

膝の痛みと肩甲骨の動き [リハビリトレーニング]

膝関節の障害に肩甲骨が関与していると聞いてピンとこないかもしれません。

簡単な例で言うとしゃがんだり立ち上がったりするときに膝に痛みが発生する場合、肩甲骨の動きを改善すると痛みが軽減するケースが多いのです。

膝の痛みはご自分の体のタイプと違う動きを続けているとストレスがかかり発生しやすくなります。

胸郭主導型トレーニングで言えば、胸式タイプの人が腹式の動きを続けたり、また腹式タイプの人が胸式の動きを続けるということです。

膝の痛みの運動療法として膝の内側の筋肉(内側広筋)をつけることが推奨されていますが、筋肉がついたとしてもしゃがみ込む動作に不安を感じたり、痛みが出現してできないことも多いです。

膝が内旋するのを防ぐために内側広筋が働くのですが、そもそも内旋動作が不安なため回避してしまう傾向にあるのでそう簡単には解決しません。
まず、膝に負担のかかる動きを改善することが必要です。
これには肩甲骨の動きが大きく関与します(特にしゃがみ込むような動作)

「胸郭主導型トレーニング」と「しなり体操」をおこなうことで膝の前十字靭帯損傷後、軟骨損傷後、膝蓋靭帯の痛みなどで椅子に座ったり椅子から立ち上がったりすることや、床にしゃがみ込むことが困難な方も大きく改善しています。

オスグッドの痛みも簡単な「しなり体操」で改善しています(クガ接骨院にて)

痛みによって膝の可動域を狭いままにしておくと将来変形してしまう可能性があります。
しっかり対処しておくことが必要です。


nice!(0) 
リハビリトレーニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。